Pythonで、あるディレクトリ(フォルダ)にあるファイルの一覧を取得する際には、glob(グラブ、グロブ)モジュールを使います。
今回は、globモジュールの使い方について説明します。
globとは
globは、標準ライブラリに含まれているモジュールです。
使用する際には、以下のように指定してインポートします。
import glob
globの基本的な構文
globの基本的な使い方は以下の通りです。
以下を記載することにより、あるディレクトリ(パス)にあるファイルの一覧を取得できます。
glob.glob(パス)
このようにglobモジュール内にあるglob関数を使い、引数にパスを指定します。
なお、パス内にあるサブディレクトリの一覧も取得するためには、recursiveもTrueにします。
glob.glob(パス, recursive=True)
拡張子を指定してファイルを取得
拡張子を指定してファイルを取得するには、アスタリスク(*)を使用します。
このアスタリスクが、いわゆるワイルドカードとして働くことになります。
例えば、カレントディレクトリにある拡張子が.htmlのファイルを指定して一覧を取得するには、以下のように記述します。
glob.glob(‘*.html’)